新しいPC
昨年から調子がイマイチで、仕事をするにもストレスがたまる状態が続いていた小生のPC。
一月の初旬、とうとう起動しなくなった。昨年には、グラフィックスボードがいかれて交換したばかりだ。
何とかならないかとPCクリニックに駆け込んだ。
これはハードディスクの故障のようです。データ回復の保証はできませんが、HDD交換して出来るだけのことはやってみます。
兎にも角にもお願いするしかなかった。結果、何事も無かったように動作し、大助かり。
ところが、小所で使っているうちにあることに気がついた。周辺機器をつないでいたUSBが、まったく反応しない。
最終手段。メーカーサポートに連絡してみると、マザーボードの接触不良です。交換部品は残念ながら古いタイプで在庫はなく、入荷見込みもありません。
万事休す。
これまでかけた修理費用はあえなく無駄に。仕事上PCがないとどうしようもない。万一に備えて買っておいたノートPCに救われた。ボチボチ取っていたバックアップが助けてくれた。でも後の作業を考えるとかなり憂鬱。
待ちに待った新しいPCがやって来た。
さぁ、新しいPCにいろいろインストールして、データ復旧して頑張ろう!
一月の初旬、とうとう起動しなくなった。昨年には、グラフィックスボードがいかれて交換したばかりだ。
何とかならないかとPCクリニックに駆け込んだ。
これはハードディスクの故障のようです。データ回復の保証はできませんが、HDD交換して出来るだけのことはやってみます。
兎にも角にもお願いするしかなかった。結果、何事も無かったように動作し、大助かり。
ところが、小所で使っているうちにあることに気がついた。周辺機器をつないでいたUSBが、まったく反応しない。
最終手段。メーカーサポートに連絡してみると、マザーボードの接触不良です。交換部品は残念ながら古いタイプで在庫はなく、入荷見込みもありません。
万事休す。
これまでかけた修理費用はあえなく無駄に。仕事上PCがないとどうしようもない。万一に備えて買っておいたノートPCに救われた。ボチボチ取っていたバックアップが助けてくれた。でも後の作業を考えるとかなり憂鬱。
待ちに待った新しいPCがやって来た。
さぁ、新しいPCにいろいろインストールして、データ復旧して頑張ろう!
スポンサーサイト